マガジンのカバー画像

五島市の移住イベント情報

29
現地のリアルな情報!移住(UIターン)イベント
運営しているクリエイター

#五島

【参加】12/7(土)in福岡「ながさき暮らし相談会」

長崎県五島市(五島列島)は、12月7日(土)にJR博多駅直結・JR博多シティ会議室で開催される「ながさき暮らし相談会in福岡」に参加します! 「ながさき暮らし相談会in福岡」とは長崎県での新しい暮らしを実現するためのノウハウやステップ、県内各市町の魅力や暮らしについて、各市町の移住相談窓口の担当者と直接話すことができます。長崎県での転職や住まいについても最新情報を聞いて移住の可能性を広げましょう。 五島市からは、Iターン(福岡県出身)とUターン(五島市出身)の移住支援員が

五島でしか味わえない離島ワーケーションをここから始めませんか?

五島列島での⽣活を体験するだけでなく、⼈と⼈との繋がりのきっかけに。 ”また来たい。また会いたい。”に出会うイベントツアー 五島ワーケーションイベント「GO TO connect mind」 長崎県・五島列島でワーケーションをしながら、地元の人たちと繋がる、新たな旅の形です。 いつもと違う場所で、自然や豊かな食文化、そして歴史や伝統に彩られた五島で働くことで、普段とは違うアイデアが生まれるかもしれません。 こんな人におすすめ 五島列島へ移住検討中の方 離島移住に興味

【終了】11/17(日)in大阪「九州・山口合同移住相談会」

長崎県五島市(五島列島)は、11月17日(日)に天満橋駅からすぐのOMMホールにて開催される「九州・山口合同移住相談会」に参加します! 「九州・山口合同移住相談会」とは福岡県、 佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島、沖縄県及び山口県の各自治体が参加する合同の移住相談会です。 50以上の自治体・団体がブースを出展し、住まいをはじめ、仕事や生活についての相談ができます。 五島市からは、Uターン(五島市出身)とIターン(長崎市出身/大阪在住経験あり)の移住支援員が参

【終了】7/28(日)in東京「ながさき 島の暮らしセミナー」

長崎県五島市は、東京・有楽町駅から徒歩1分の東京交通会館内の「ふるさと回帰支援センター」で開催される、宇久島×対馬×壱岐×五島の合同離島セミナー「ながさき島の暮らし~島の暮らしを知る、はじめの一歩~」に参加します! 『ながさき 島の暮らし~島の暮らしを知る はじめの一歩~』とは島暮らしに興味はあるけど、実際暮らせるのかな? 仕事は?住まいは?アクセスはどうなの?などなど・・・気になることがいっぱい! 五島市、壱岐市、対馬市、佐世保市(宇久)の移住担当者が東京に来て『リアル

【終了】7/27(土)in東京「ながさき暮らし相談会」

『ながさき暮らし相談会 in 東京』とは長崎県での新しい暮らしを実現するためのノウハウやステップ、県内各市町の魅力や暮らしについて、移住担当と直接話すことができます。 五島市からは、UターンとIターンの移住支援員2名が参加します! 「五島市ってどこ?」「どうして移住先に人気なの?」そんな疑問質問をはじめ、移住に関する不安等もご相談ください。 〜相談会で聞けること​〜 それぞれの市町の暮らし 各種助成制度 就職、転職相談(転職の流れからノウハウ等) 開催概要■日時

【終了】7/20(土)in大阪「おいでや!いなか暮らしフェア2024」

『おいでや!いなか暮らしフェア2024』とは全国各地の移住担当者と直接相談ができる!西日本最大級の移住マッチングイベント「おいでや!いなか暮らしフェア」。 「新しいチャレンジ」「大好きな風景」「家族との時間」理想の暮らしは人それぞれ。まずは、気になる吹き出しのキーワードから参加地域をのぞいてみましょう! 全国移住相談 & 資料コーナー 移住の学校 お子様連れも安心!キッズコーナー(一時保育有) 開催概要■日時 2024年7月20日(土) 11時~17時 ※最終受付1

【満員御礼】2/16(金)夜・17(土)昼in東京「島ぐらしセミナー」

30代までの若者世代やファミリーのUIターン者が増えている五島列島・五島市は、首都圏在住者に向けた特別なセミナーを2日間開催します! 毎回、「満足度が高い」と好評をいただいている五島市の『島ぐらしセミナー』。 今回は、ライフスタイルに合わせて参加できるよう、昼と夜に開催します!金曜日の仕事終わりに、土曜日にご家族とゆっくりご参加ください。 基本情報からネットには載っていない現地のリアルな情報が満載のセミナーは、五島市に移住したい方はもちろん、離島へ移住希望の方も必見です。

【終了しました】12/9(土)in大阪「九州・山口合同移住相談会」

九州・山口合同移住相談会」とは54団体にて、「あったか“いい”生活」の魅力をお伝えする「九州・山口合同移住相談会」に五島市も参加します。 イベントの詳しい内容は、公式サイトよりご覧ください。 五島市からは、Iターンの移住支援員2名(長崎市出身・東京都出身)が参加します! 「五島市ってどこ?」「どうして移住先に人気なの?」そんな疑問質問をはじめ、移住に関する不安等もご相談ください。 情報収集中の方も、真剣に移住やUターンをお考えの方も大歓迎です!名古屋近郊にお住いの方は、

【終了しました】11/18(土)・19(日)in東京「アイランダー2023」

「アイランダー2023」とは日本全国155以上の離島が参加する、「島と都市」、「島と島」をつなぐ交流イベント。今年で29年目を迎え、島の魅力を体験できる年に一度の「島の祭典」として親しまれています。 島の人・文化・食といった、島の魅力を感じられるアイランダーへぜひお越しください! 五島市のブースでは、観光情報をはじめ、移住に関する疑問質問にお答えします。 ▶相談ブースのご予約はこちら 開催概要■日時 2023年11月18日(土)10時~18時 2023年11月19日(日

【終了しました】11/25(土)・26(日)in大阪「510列島まつり」

「510列島まつり」とは観光PRやつばきねこグリーティングなどが楽しめる「510列島まつり」! 五島市の移住支援員が現地で移住相談を受け付けます。島の暮らしや環境について、興味のある方は、お気軽にブースへお越しください! ○よか産品ブース(五島うどん、かんころ餅、つばき茶、ごと焼きごと芋他) ○郷土芸能「チャンココ」披露 ○観光ブース(ジオパークの魅力紹介他) ○移住相談(五島市の移住支援員が出張相談) ○お楽しみ抽選会 ○五島市イメージキャラクター「つばきねこ」登場

◎求人情報サイト「バイトル」主催 3泊4日の移住体験ツアー参加者募集開始!!! 絶景の五島列島でしごと体験してみませんか? 五島市を実際に訪ね、農業、ものづくり、観光・ホテルのお仕事を見学、体験するツアーです。 \詳しくはこちら/ https://www.baitoru.com/xr/75

【終了しました】10/29(日)『島で働こう』オンライン企業説明会(福祉・介護編)

福祉・介護職に興味のある方を対象としたオンライン企業説明会を開催します。 五島市に移住をお考えの方はもちろん、いま現在五島市にお住いの方のご参加も大歓迎! 「どんな職場環境だろう?」「福利厚生や手当は?」など、就職&転職で気になる疑問もリアルタイムで質問OK!どうぞお気軽にご参加ください。 01.開催概要■日時 2023年10月29日(日曜日)9時30分~12時(予定) ■開催方法 web会議システム「zoom」を使用。 セミナー開催中は、リアルタイムでご質問いただけま

【終了しました】7/28(金)in東京「ながさきde子育てしよう!」

長崎県初開催『子育てセミナー』都市的な暮らしができる『長崎市』 自然と都市部のいいとこどり『諫早市』 島に暮らしながら、そこそこ便利な暮らしができる『五島市』が参加します。 どんな暮らしができる? どんな環境で子育てできる?支援は? 子育て世帯の各市の移住担当者がお話します! 開催概要■日時 2023年7月28日(金曜日) 18時30分~20時 ■場所 NPO法人 ふるさと回帰支援センター (東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館 8F/セミナールームB) 【

【満員御礼】7/8(土)・9(日)『島ぐらしセミナー』in東京

たくさんのお申し込みありがとうございましたm(_ _)m 若者世代やファミリーの移住先に人気の五島市が、首都圏在住者に向けた特別なセミナーを開催します!場所は、有楽町駅から徒歩1分の東京交通会館内の「ふるさと回帰支援センター」。 五島市の「島ぐらしセミナー」とはこの5年間で1,000人を超える移住者を受け入れている五島市。 なぜ多くの方が移住先に選ぶのか? 実際の島暮らしはどうなのか? そんなよくある質問から、移住前に知っていてよかった!と思える情報をギュッと詰め込んだ、